名鉄7500系 1・2次車 6両キット

標準価格: ¥242,000(税込)
価格: ¥242,000 (本体 ¥220,000、税 ¥22,000)
メーカー: 日車夢工房(製造:カツミ)
型番: 1-750-03
数量:
在庫: 1個

返品についての詳細はこちら

twitter

名鉄の高速電車は1955(昭和30)年登場の5000系に始まり、1959(昭和34)年登場の5500系、1961(昭和36)年登場の7000系と続き、性能的にも乗客サービスの点でも極めて高い水準に達していました。名鉄では、中京地区のモータリゼーションの進展、1964(昭和39)年に控えた新幹線開業を背景に、さらなる高速性能を備えた電車を開発し1963(昭和38)年に登場させたのが7500系です。
7500系は高速性能に重点を置き、複巻電動機を用いて回生制動を可能とし、ブレーキ抵抗を廃止して床下機器のスペースに余裕を産み出しました。これにより床下機器高さを抑えて低床化(床面高さ990mm)を実現し重心を下げることができました。また電子装置を用いた「定速運転方式」を採用、これはノッチ操作を行わずに指定速度を維持する方式で、運転取扱を容易にしました。このように制御方式が7000系等と全く異なるため、他系列との併結はできません。車体は7000系同様全金属製で、前面展望席、パノラミック連続窓といった7000系の流れを取り入れました。一方で低床化により7000系にあった展望席と中央客室の床の高低差が解消され、外観上でも車体裾の段差が無くなる一方、運転席が上に飛び出した姿になりました。パンタグラフ(PT-42F)のベースとなる櫓(やぐら)も高くなっています。冷房装置は7000系1・2次車と同じくTAC15-T2形が採用され、台車はFS335A空気ばね台車を履いています。
当初1次車6両組成4編成で1963年11~12月に登場、翌年2月に1次車の中間付随車4両を追加して7両組成に、1964(昭和39)年7月に2次車6両組成3編成を増備、1967(昭和42)年には中間付随車を電装し、冷房装置の異なる3次車中間車4両も新造し1次車に組み込み8両組成にするなど、複雑な変遷をたどりました。7500系は1970(昭和45)年4月落成の6次車まで総数72両が製造され、本線、河和線、犬山線で活躍しました。製造は全て日本車両名古屋工場です。
1・2次車は1976年にフロントアイが取り付けられ、1988(昭和63)年から1991(平成3)年にかけて7000系同様の特別整備が行われました。しかし1992(平成4)年以降、新造1030・1230・1850系への機器流用のため3次車以降が廃車となり、残った7500系1・2次車もその低床構造がバリアフリーで嵩上げされたホームと適合しなくなったため、2005(平成17)年を最後に全廃されました。
今回、日車夢工房が製品化しました7500系(1・2次車)は、1976年以前のフロントアイ設置前の姿をプロトタイプとしました。これは850系“なまず”などのダークグリーン、3400系“いもむし”などのストロークリーム+赤帯の電車群も一緒に活躍していた時代の姿になります。製作に当たっては設計図面を活用するとともに、名鉄殿のご協力により実車取材も敢行し、特徴を適格に捉えるべく模型メーカー㈱カツミと共同で製作いたしました。お客様におかれましては、末永くご愛用いただければ幸甚の極みに存じます。

商品仕様

製品名: 名鉄7500系 1・2次車 6両キット
型番: 1-750-03
メーカー: 日車夢工房(製造:カツミ)
製造年: 2014年

車体はエッチング・プレス、前面はロストワックスを使用しています。台車はFS335A(ダイカスト製)、パンタグラフはPT42J、キャブインテリア・客室内インテリアを装備、室内灯は白色LED仕様、ヘッドライト・テールライト・標識灯もLED仕様です。
動力は、パンタ付7550(7650)偶数車にキャノンEN22軸短モーターとACEギアシステム(WB26.0㎜ φ10.5プレート車輪)を搭載しています。

<別売部品>
PT42Jパンタグラフ×3
φ10.5片絶PV車輪×4両分
ACEギヤWB26.0φ10.5プレート×2
ACEジョイント×2
EN22モーター軸短×2
FS-335A台車6両分(PL×2・PV×4)

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

営業時間 11時~19時
木曜定休(祝日の際は営業、振替休日はありません)

商品カテゴリ

カツミポイントカードのご案内

100(本体価格)以上の場合に、本体価格の5%を還元します。次回以降のお買い上げ時に1ポイント1円でご利用いただけます。但し、ワールド工芸(完成品)、送料、書籍、ビデオ、グッズ関連、特価品等の一部商品に限りポイント付与・利用の除外とさせていただきます。

・ポイントの有効期間は、最終お買い上げ日から1年間です。1年を過ぎたポイントは失効します。

・ポイントカードは、カツミ直営全店・カツミオンラインショップでお使いいただけます。

・カツミポイントカードをお持ちの方は、注文時にカード裏面にございます会員番号をご記入ください。
ポイントご利用の場合には、注文者アンケート(全額利用する・一部利用する・利用しない)にご回答ください。
オンラインショップとのカツミポイントカード(ポイント残高)は連動しておりませんので、利用ポイントを指定する際は、個別でお問い合わせください。
利用希望のポイント数が記載されていない場合は、ポイント利用処理いたしかねます。

カツミ池袋店 在庫表

予約状況


カツミ池袋店の在庫品も、オンラインショップにてご購入いただけます。
(※一部、通販に対応してない商品もございます。)
また、新製品のご予約も受け付けております。
ご予約・ご注文の際は、カツミ池袋店まで別途ご連絡下さい。

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

QR

ページトップへ