相鉄旧6000系 モハ6021+旧塗装3両 4両Bセット

標準価格: ¥426,800(税込)
価格: ¥426,800 (本体 ¥388,000、税 ¥38,800)
メーカー: カツミ
型番: 1-600-50
数量:
在庫: 1個

返品についての詳細はこちら

twitter

相模鉄道旧6000系は、昭和36(1961)年に相模鉄道初の両開き扉を採用した20m車として登場した通勤車両です。編成の自由度の高い1M方式を採用、最小2両編成から1両単位での増車が可能な機器編成として設計されています。
モハ6021は昭和42(1967)年7月にアルミニウム車体の試作車両として1両のみ登場しました。屋根上には他車と異なりグローブ型ベンチレータが並ぶ異彩を放った車両で、横浜方の先頭車として鋼製車に混じって活躍しました。
今回は、非冷房・1灯ライト・前面/側面種別幕付・ディスクブレーキ付台車のスタイルで旧塗装3両に「モハ6021アルミ車」を加えた4両をプロトタイプとしました。

商品仕様

製品名: 相鉄旧6000系 モハ6021+旧塗装3両 4両Bセット
型番: 1-600-50
メーカー: カツミ
製造年: 2020年

モハ6000(P)+サハ6000+モハ6100(M・P)+クハ6500の4両編成セット

<基本仕様>
車体:エッチング・プレス+ロストワックス前面 ※モハ6021の妻板のみエッチング製です。
台車:KH43(モハ)・KH43A(クハ・サハ)
動力:キヤノンEN22一般モーター+ACEギア(WB30.5㎜)
パンタグラフ:エンドウ製PS13(銀)
連結器:先頭車・・・密着自動連結器(ダミー)  中間車・・・ACEカプラーⅡグレー
室内灯:チップ型LED仕様
ヘッドライト・テールライト・標識灯・前面行先幕:LED仕様
※種別・運行表示板は非点灯となります。前照灯・尾灯・標識灯 ON/OFFスイッチ付

<付属品>
ナンバー・メーカーズプレート・相模鉄道プレート、前面行先板(二俣川・海老名・いずみ野)、幌吊、ワイパー、乗務員ドア下ステップ、ACEカプラーⅡ

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

営業時間 11時~19時
木曜定休(祝日の際は営業、振替休日はありません)

商品カテゴリ

カツミポイントカードのご案内

100(本体価格)以上の場合に、本体価格の5%を還元します。次回以降のお買い上げ時に1ポイント1円でご利用いただけます。但し、ワールド工芸(完成品)、送料、書籍、ビデオ、グッズ関連、特価品等の一部商品に限りポイント付与・利用の除外とさせていただきます。

・ポイントの有効期間は、最終お買い上げ日から1年間です。1年を過ぎたポイントは失効します。

・ポイントカードは、カツミ直営全店・カツミオンラインショップでお使いいただけます。

・カツミポイントカードをお持ちの方は、注文時にカード裏面にございます会員番号をご記入ください。
ポイントご利用の場合には、注文者アンケート(全額利用する・一部利用する・利用しない)にご回答ください。
オンラインショップとのカツミポイントカード(ポイント残高)は連動しておりませんので、利用ポイントを指定する際は、個別でお問い合わせください。
利用希望のポイント数が記載されていない場合は、ポイント利用処理いたしかねます。

カツミ池袋店 在庫表

予約状況


カツミ池袋店の在庫品も、オンラインショップにてご購入いただけます。
(※一部、通販に対応してない商品もございます。)
また、新製品のご予約も受け付けております。
ご予約・ご注文の際は、カツミ池袋店まで別途ご連絡下さい。

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

QR

ページトップへ