東武10000系は、昭和58(1983)年10月に8000系に代わる後継車両として東上線に登場した通勤形電車で、翌年には伊勢崎線や日光線などにも運用が広がっています。昭和56(1981)年に登場した9000系に次ぐ20m4扉オールステンレス車で、先頭車は本線系統での分割併合に対応するため貫通タイプになっており2両・6両・8両・10両と編成のバラエティも豊富です。
製品は1・2次車の昭和61(1986)~平成9(1997)年頃の姿をプロトタイプとして模型化しました。
商品仕様
製品名: | 東武10000系 1・2次車 8両セット |
---|---|
型番: | 1-100-100 |
メーカー: | カツミ |
製造年: | 2019年 |
クハ11800+モハ12800(M)+モハ13800+サハ14800+サハ15800+モハ16800(M)+モハ17800+クハ18800の8両編成セットです。
車体はエッチング・プレス、前面はロストワックス製です。台車は新規製作のFS511(ダイキャスト製)、パンタグラフはPT48軽量(銀)、室内にはキャブインテリア・客室内インテリアを装備、室内灯はチップ型白色LED仕様、ヘッドライト・テールライトもLED仕様です。動力はモハ12600/12800にキャノンEN22一般モーターとACEギアシステム(2750WG-軸距27.5㎜ φ10.5波打グレー車輪)を搭載しています。
[付属品]
ナンバー インレタです。図を参考にお好みのナンバーを転写してください。
社紋・標記等 インレタです。図を参考に転写してください。
前面・側面方向幕 白幕です。添付品をお好みでご利用ください。
ワイパー よく切れるニッパ等で切り離し少量のゴム系接着剤で貼付します。
前面窓水切り(6連用) よく切れるニッパ等で切り離し少量のゴム系接着剤で貼付します。
※6両編成の中でも11601F~11603Fの3本のみに付いています。
貫通ホロ お好みで少量のゴム系接着剤で貼付します。(クハ16600/18800のみ)
乗務員ドア下ステップ 床下にネジ(1.4×2.5)止めします。